Yoshi's Notes

50代男のメモやブログ。
落語, iOS開発, 百人一首など

Home 藤井聡太くんってどれくらいスゴイの? - 将棋好きのM君に聞く 2013年のロンドン旅行 iOSアプリ「百首読み上げ」

© 2024. Yoshifumi Sato

Newer

macOS上でJenkinsを自動起動させる

2018年08月13日

iOSアプリ「百首読み上げ」のUIテストにはAppiumを使っているが、用意したすべてのテストを完走すると、1時間弱の時間がかかってしまう。

More …

iPad Proのスマートキーボードを無償交換してもらった話

2018年08月10日

昨年7月に購入したiPad Pro用のスマートキーボード(JIS配列)の接続が不安定になってきたので、先日Appleサポートに相談し、新品交換してもらえた話。

More …

macOSログイン時に Jupyter Notebookを自動起動させる

2018年05月03日

これまで、自宅サーバーとしてはRaspberry Piを使ってきたんだけど、

  • やっぱり性能にちょっと不満がある
  • iOSアプリ開発のCI(継続的インテグレーション)をやりたい
More …

【iOS】画面回転後のViewのサイズを取得する

2017年11月26日

iOSアプリの画面作成時に、AutoLayoutを使って定義したViewのサイズ取得にまつわる覚書メモ。画面回転【後】のサイズ取得に意外と苦労した、という話。

More …

macOSで pyenv install でビルドに失敗したときの対処メモ

2017年03月20日

macOS上で、pyenvを使ってanaconda3をインストールしようとしたら、ビルドエラーが出た。

More …
Older